東正寺(読み)とうしようじ

日本歴史地名大系 「東正寺」の解説

東正寺
とうしようじ

[現在地名]南陽市赤湯

烏帽子山えぼしやま公園の東端、高さ約四〇メートルの山腹、通称寺山てらやまにある。東昌寺とも記した。向陽山と号し、曹洞宗。本尊釈迦如来。建立について、延元三年(一三三八)道叟道愛の開山、正応年中(一二八八―九三)、または元中年中(一三八四―九二)伊達氏の高畠たかはた(現東置賜郡高畠町)居城の折など諸説あるが、一時荒廃したこともあって明らかでない。伊達持宗支配の頃、宝徳年中(一四四九―五二)隆盛を極めたと伝え、寛正五年(一四六四)頃には二〇〇人の衆徒を抱えていた(「臥雲日件録抜尤」同年四月一五日条)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android