東水主町(読み)ひがしかこまち

日本歴史地名大系 「東水主町」の解説

東水主町
ひがしかこまち

[現在地名]明石市相生町あいおいちよう二丁目

当津とうづ湊の東岸で、湊に続くうち川により区切られた一画の同川沿いの町。西側には藩主の御茶屋と藩の御米蔵があり、また南側は中崎なかさきとよばれ明石海峡に面していた。内川水際には藩の御船登場があり、同川を挟んで対岸には北側に藩主の御船宮が、その西には鍛冶屋かじや町の浜光明はまこうみよう寺があった。東側は両馬りよば川を挟んで大蔵谷おおくらだに宿。明石藩船奉行配下の水主組が居住した家中町の一つ。


東水主町
ひがしかこまち

[現在地名]大垣市船町ふなまち寺内町じないちよう

大垣城南西に位置する大垣藩主抱えの水主の居住地域。初め水主町と称したが、南流する水門すいもん川の両岸に位置したため、東岸を東水主町、西岸を西水主町と称したとされる(新修大垣市史)。享保城下絵図には、船町の南の水門川両岸に水主町と記される。宝暦三年(一七五三)の家数は東西ともで三三(新修大垣市史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android