栄耀(読み)エヨウ

デジタル大辞泉 「栄耀」の意味・読み・例文・類語

え‐よう〔‐エウ〕【×耀】

えいよう(栄耀)」の音変化。
「禅宗坊主だって、是よりは口に―をさせて居るだろう」〈漱石坊っちゃん

えい‐よう〔‐エウ〕【栄×耀】

大いに栄えて、はぶりのよいこと。えよう。「栄耀におごる」「栄耀を図る」
ぜいたくをすること。えよう。「栄耀の限りを尽くす」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「栄耀」の意味・読み・例文・類語

えい‐よう‥エウ【栄耀・栄曜】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 栄えて世に時めくこと。晴れがましく結構なこと。えよう。
    1. [初出の実例]「風霜日夜積、栄曜待何時」(出典凌雲集(814)言志〈淡海福良満〉)
    2. 「隠岐の御所は末代の賢主明王にて、諸道を起し栄耀(エイヨウ)目出く御坐事申計なりしかば」(出典:米沢本沙石集(1283)六)
    3. [その他の文献]〔曹植‐王仲宣誄〕
  3. ( 形動 ) ぜいたくなこと。また、気まま勝手なさま。えよう。
    1. [初出の実例]「ゑいようにぶいくせられたるしきしんよりも、こなされたる身はなをよろこぶべし」(出典:こんてむつすむん地(1610)一)

え‐よう‥エウ【栄耀】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「えいよう」の変化した語 )
  2. 栄えて世にときめくこと。晴れがましく結構なこと。
    1. [初出の実例]「この間の狩をばゑようの狩と思し召すや」(出典:義経記(室町中か)八)
    2. 「生れながら栄耀(エヨウ)にて、民の艱苦をしらざる人は」(出典:集義和書(1676頃)一六)
  3. ( 形動 ) ( ━する ) 栄華に乗じて増長すること。ぜいたくなこと。また、気まま勝手なさま。
    1. [初出の実例]「ゑようの振舞ひつかまつり」(出典:仮名草子・竹斎(1621‐23)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「栄耀」の読み・字形・画数・意味

【栄耀】えいよう(えう)

栄華。魏・曹植〔雑詩、六首、四〕時俗、朱顏を(うと)んず 誰(た)が爲にか齒を發(ひら)かん 俛仰して(とし)將(まさ)にれんとす 榮久しくは恃み

字通「栄」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android