デジタル大辞泉
「栄華」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えい‐が‥グヮ【栄華・栄花】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 形動 ) 権勢や富の力によって、はなやかに時めき栄えること。権力や富貴をきわめているさま。
- [初出の実例]「方恐富貴難レ久、栄華易レ凋」(出典:続日本紀‐天平宝字元年(757)閏八月壬戌)
- 「おほきおとどのゑい花の盛りにみまそがりて」(出典:伊勢物語(10C前)一〇一)
- [その他の文献]〔荘子‐斉物論〕
- ② 派手な生活。ぜいたく。
- [初出の実例]「長安にて、屋形づくりをも、結構して、栄花を、すれども」(出典:三体詩素隠抄(1622)三)
- ③ 摂関家に次いで、大臣家の上に位する高い家格。清華(せいが)。
- [初出の実例]「但公守朝臣依被優英華参入由、有披露云々」(出典:明月記‐治承四年(1180)五月七日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「栄華」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 