梅田晴夫(読み)ウメダ ハルオ

20世紀日本人名事典 「梅田晴夫」の解説

梅田 晴夫
ウメダ ハルオ

昭和期の劇作家,風俗研究家,フランス演劇研究家



生年
大正9(1920)年8月12日

没年
昭和55(1980)年12月21日

出生地
東京

本名
梅田 晃

学歴〔年〕
慶応義塾大学文学部仏文学科〔昭和19年〕卒

主な受賞名〔年〕
水上滝太郎賞(第2回)〔昭和24年〕「五月の花」

経歴
学生時代から「三田文学編集に携わる。小説「五月の花」で昭和24年度の水上滝太郎賞受賞。博報堂取締役を経て40年から作家生活に専念し、代表作に戯曲「未知なるもの」、ラジオドラマ「母の肖像」など。フランスの喜劇作家ラビッシュの翻訳紹介者としても知られ、30年を超える収集趣味をいかした著書「THE万年筆」「THEパイプ」「紳士美学」、訳書「フランス俳優論」などで雑学の大家の評をえた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「梅田晴夫」の解説

梅田晴夫 うめだ-はるお

1920-1980 昭和時代の劇作家。
大正9年8月12日生まれ。「三田文学」の編集にたずさわり,昭和25年小説「五月の花」で水上滝太郎賞をうける。博報堂取締役をへて文筆に専念,戯曲「未知なるもの」,ラジオドラマ「母の肖像」などをかく。万年筆,パイプの収集家としても知られる。昭和55年12月21日死去。60歳。東京出身。慶大卒。本名は晃。
格言など】料理のうまい女の亭主は生涯浮気をしない(「未知なるもの」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android