森口尚史(読み)もりぐちひさし

知恵蔵mini 「森口尚史」の解説

森口尚史

日本の医科学研究者。1964年、奈良県生まれ。93年、東京医科歯科大学医学部を卒業、同年看護師の資格を取得。2007年、東京大学大学院より博士号(学術)を取得した。10年5月、「iPS細胞を活用したC型肝炎創薬」を発表。また12年10月11日には「iPS細胞を使った世界初の心筋移植手術を実施した」と発表し、両発表とも各種新聞などで記事となったが、後に虚偽の発表だったことが判明。報道した新聞・テレビ局などすべてが謝罪を行った。同年10月20日には、東京大学が東大病院特任研究員の職にあった同氏を懲戒解雇処分とした。

(2012-12-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android