森浩一(読み)モリコウイチ

デジタル大辞泉 「森浩一」の意味・読み・例文・類語

もり‐こういち〔‐カウイチ〕【森浩一】

[1928~2013]考古学者。大阪の生まれ。同志社大教授。考古学と歴史学を結びつける古代学の見地から、古代地域文化の実証尽力三角縁神獣鏡の国産説を唱えたほか、陵墓に指定されている古墳を所在地名で呼ぶことを提唱するなど、古代社会の新しい見方を提示した。著作に「古墳の発掘」「巨大古墳の世紀」「地域学のすすめ」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森浩一」の解説

森浩一 もり-こういち

1928-2013 昭和後期-平成時代の考古学者。
昭和3年7月17日生まれ。昭和23年同志社大在学中に学生考古学研究会(のち古代学研究会)を設立し,翌年雑誌「古代学研究」を創刊。47年同志社大教授。考古学と歴史学をむすびつける古代学の確立をめざした。24年南方熊楠賞。平成25年8月6日死去。85歳。大阪府出身。著作に「古墳の発掘」「巨大古墳の世紀」「考古学と古代日本」「記紀の考古学」,編著に「日本の古代」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android