デジタル大辞泉
「標置」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひょう‐ちヘウ‥【標置】
- 〘 名詞 〙 目じるしとなるように置くこと。転じて、気位を高くもつこと。
- [初出の実例]「流俗以外に超然として高く標置(ヘウチ)する文学者いかで俗社会の道徳に律せらるる事あるべき」(出典:文学者となる法(1894)〈内田魯庵〉四)
- [その他の文献]〔晉書‐劉惔等伝論〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「標置」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 