デジタル大辞泉 「気位」の意味・読み・例文・類語 き‐ぐらい〔‐ぐらゐ〕【気位】 自分の品位を誇り、それを保とうとする心の持ち方。「気位が高い人」[類語]品・品位・品格・風格・格調・沽券・気品・自慢・誇る・うぬぼれる・おのぼれる・思い上がる・誇らしい・胸を張る・肩身が広い・鼻が高い・鼻高高・勝ち誇る・驕る・威張る・威張り散らす・付け上がる・高ぶる・反り返る・振り回す・鼻にかける・増長・慢心・自画自賛・誇示・驕おごり・誇り・驕傲きょうごう・矜持・倨傲きょごう・自負・自負心・自賛・自嘆・自任・自得・天狗・うぬぼれ・プライド・高慢・自尊・自尊心・得意・思い上がり・唯我独尊・手前味噌・我褒め・身褒め・のぼせる・のぼせ上がる・背負しょう 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「気位」の意味・読み・例文・類語 き‐ぐらい‥ぐらゐ【気位】 〘 名詞 〙① 他人とくらべて自分の方が上だと考え、その品位を保とうとする気の持ち方。[初出の実例]「そこをあるまいと書ておくは、作者のきぐらいさ」(出典:評判記・江戸土産(1784)従夫以来記)「お前は気位(キグラヰ)が高いから源さんと一処(ひとつ)にならうとは思ふまい」(出典:にごりえ(1895)〈樋口一葉〉一)② 剣道で、自信から生じる威力。名人、達人におのずからそなわったもの。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例