横浜館跡(読み)よこはまたてあと

日本歴史地名大系 「横浜館跡」の解説

横浜館跡
よこはまたてあと

[現在地名]横浜町 館後

通称たて町の高台にある。明治初年の「新撰陸奥国誌」には「基跡高二丈四尺。三保川を要害とし、橋を替に出入せし所なり。橋柱の残れる所あり。海岸まて段々に構しものと見ゆ」と述べている。三保みほ川はもと館の南東を流れており、外堀の役目を果していたものであろう。同書は当時のおお町は城隍であったという。享和三年(一八〇三)の仮名付帳に古館として「八幡太郎義家公蝦夷人退治御下り之節、御供之内佐々木権八郎・権太郎横浜村ニ御残置、大関小関と御立被成候右人住居之由」と、大関氏・小関氏の居城と伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android