横田 喜三郎(読み)ヨコタ キサブロウ

20世紀日本人名事典 「横田 喜三郎」の解説

横田 喜三郎
ヨコタ キサブロウ

昭和期の国際法学者,裁判官 東京大学名誉教授;最高裁判所第3代長官。



生年
明治29(1896)年8月6日

没年
平成5(1993)年2月17日

出生地
愛知県丹羽郡栄村赤童子(現・江南市赤童子)

旧姓(旧名)
岩田

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部〔大正11年〕卒

学位〔年〕
法学博士〔昭和20年〕

主な受賞名〔年〕
勲一等旭日大綬章〔昭和41年〕,文化功労者〔昭和50年〕,勲一等旭日桐花大綬章〔昭和52年〕,江南市名誉市民〔昭和54年〕,文化勲章〔昭和56年〕

経歴
大正11年東京帝国大学法学部助手、13年助教授を経て、昭和5年教授に就任満州事変真珠湾攻撃を国際法違反であるとして非難した。戦後、23〜26年法学部長を経て、32年退官。この間、30〜36年国際法学会理事長。32〜35年国連国際法委員会委員、35年第3代最高裁長官となり、41年までつとめる。40年常設仲裁裁判所判事。49年津田塾大学理事長。56年文化勲章受章。57年日本国際賞準備財団(現・国際科学技術財団)理事長となり、平成2年会長に就任。著書に「国際法」「新憲法研究」「戦争犯罪論」「天皇制」「自衛権」「海の国際法」「違憲審査」「世界と共に歩む」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「横田 喜三郎」の解説

横田 喜三郎 (よこた きさぶろう)

生年月日:1896年8月6日
昭和時代の法学者。東京大学教授;最高裁判所長官
1993年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android