すべて 

殊功(読み)シュコウ

精選版 日本国語大辞典 「殊功」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐こう【殊功】

  1. 〘 名詞 〙 人なみすぐれた手柄。抜群の功績。殊勲。殊績
    1. [初出の実例]「論之吏途何可殊功」(出典明衡往来(11C中か)中本)
    2. [その他の文献]〔張籍‐田司空入朝詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「殊功」の読み・字形・画数・意味

【殊功】しゆこう

殊勲。偉功。〔三国志、蜀、諸亮伝〕武赫然(かくぜん)として、を威鎭す。將(まさ)に殊功を季て、伊(尹(ゐん))(公)の勳に參ぜんとす。

字通「殊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む