デジタル大辞泉 「殷殷」の意味・読み・例文・類語 いん‐いん【×殷×殷】 [ト・タル][文][形動タリ]大きな音が鳴り響くさま。「雷鳴が殷殷ととどろく」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「殷殷」の意味・読み・例文・類語 いん‐いん【殷殷】 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙① 雷、鐘、車、大砲などの音が大きく鳴り響くようす。〔色葉字類抄(1177‐81)〕[初出の実例]「殷殷(インイン)たる梵音(ぼんおん)は」(出典:太平記(14C後)二五)[その他の文献]〔史記‐蘇秦伝〕② 多いさま。さかんなさま。[初出の実例]「葡萄の美酒、血紅殷々(インイン)朱門の膳羞に上れども」(出典:ヒューマニチー(1896)〈田岡嶺雲〉)[その他の文献]〔呂氏春秋‐慎人〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「殷殷」の読み・字形・画数・意味 【殷殷】いんいん さかんなさま。〔呂覧、慎人〕其の時にふや、登りて天子と爲る。賢士之れに歸し、民之れを譽む。夫女子、振振殷殷として、戴(たいえつ)せざる無し。字通「殷」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報