民屋(読み)ミンオク

精選版 日本国語大辞典 「民屋」の意味・読み・例文・類語

みん‐おく‥ヲク【民屋】

  1. 〘 名詞 〙 人民の家屋。民家。
    1. [初出の実例]「斎宮寮。内院。斎主御之。中院 已上桧皮。寮頭在此。外院 萱葺屋五六十宇、屋躰如民屋」(出典:新任弁官抄(1158‐59頃))
    2. 「かくて過行程に、民屋一むら有」(出典:筑紫道記(1480))
    3. [その他の文献]〔魏書‐太祖紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「民屋」の読み・字形・画数・意味

【民屋】みんおく

民の家。

字通「民」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む