民屋(読み)ミンオク

精選版 日本国語大辞典 「民屋」の意味・読み・例文・類語

みん‐おく‥ヲク【民屋】

  1. 〘 名詞 〙 人民の家屋。民家。
    1. [初出の実例]「斎宮寮。内院。斎主御之。中院 已上桧皮。寮頭在此。外院 萱葺屋五六十宇、屋躰如民屋」(出典:新任弁官抄(1158‐59頃))
    2. 「かくて過行程に、民屋一むら有」(出典:筑紫道記(1480))
    3. [その他の文献]〔魏書‐太祖紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「民屋」の読み・字形・画数・意味

【民屋】みんおく

民の家。

字通「民」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android