水酸化ストロンチウム(読み)スイサンカストロンチウム

化学辞典 第2版 「水酸化ストロンチウム」の解説

水酸化ストロンチウム
スイサンカストロンチウム
strontium hydroxide

Sr(OH)2(121.63).硝酸ストロンチウム水溶液に低温で水酸化カリウムを作用させると八水和物が得られる.八水和物は無色の正方晶系結晶.密度1.90 g cm-3.水100 g に対する溶解度は0.80 g(20 ℃),21.8 g(100 ℃).空気中で風解して一水和物になりやすい.八水和物を100 ℃ に熱すると無水物が得られる.無水物は無色の粉末.融点375 ℃.密度3.62 g cm-3吸湿性で強熱すると分解して酸化ストロンチウムとなる.二酸化炭素を吸収して炭酸ストロンチウムとなる.砂糖の精製潤滑油せっけんの製造,合成樹脂の安定剤,触媒コンクリート凍結防止剤寒剤,冷熱剤などに用いられる.[CAS 18480-07-4:Sr(OH)2][CAS 1311-10-0:Sr(OH)2・8H2O]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android