出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…鳥綱ハト目ハト科のカワラバトColumba liviaが,方向感覚,帰巣性に優れ,長距離飛行の能力が高く,また飼養が容易なことに着目して,通信に利用するため家禽(かきん)化したものをいう。第2次世界大戦直後までは軍用に多用されたので軍用鳩とも呼ばれた。…
…飼育改良されたハトの総称(イラスト)。祖先はハト目ハト科のカワラバトC.livia(河原鳩。英名rock dove)といわれている。…
…羽毛が密で抜けやすいのは,猛禽(もうきん)類に襲われたときに,羽毛だけ残して,体はつかまらずに逃れるためだといわれている。羽色はさまざまで,熱帯地方のアオバト(イラスト)やキンバトのように色鮮やかなものから,カワラバトのように灰色のくすんだものまである。雄はふつう雌よりやや色がはでだが,北半球では雌雄同色のものも少なくない。…
※「河原鳩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新