デジタル大辞泉
「法力」の意味・読み・例文・類語
ほう‐りき〔ホフ‐〕【法力】
1 仏法の威力。仏法の功徳の力。
2 仏法を修行して得られた不思議な力。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほう‐りきホフ‥【法力】
- 〘 名詞 〙 仏語。仏法の功徳の力。仏法の威力。また、仏法を修行して得た不思議な力。のりのちから。
- [初出の実例]「伏願、以二此法力一、開二悟先霊一」(出典:性霊集‐七(835頃)為前清丹州亡妻達親)
- [その他の文献]〔維摩経‐上〕
ほう‐りょく【法力】
- 〘 名詞 〙
- ① ( ハフ: ) 法の力。法律の効力。法制の威力。
- ② ( ホフ: ) ⇒ほうりき(法力)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 