出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
波長計
はちょうけい
wavemeter
電波の波長または周波数を測定する計器。測定しようとする信号を共振回路に加えて同調をとると,大きい共振電流が流れることから周波数または波長が測定される。共振回路としては普通 LC回路が用いられるが,マイクロ波領域ではレッヘル線や空洞共振器が使われる。さらに精密な測定には,水晶発振器などで校正 (較正) された安定で正確な発振器の出力と混合してビートをつくり,その周波数を測定するヘテロダイン法や,また信号の単位時間の波の数を計数する計数方式もある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 