津波が原因で発生する火災。押し流された車が衝突した際の火花や、倒壊した建物内の暖房器具、電気配線のショートなどが元で出火する。ガソリンや灯油、可燃性ガスによって拡大し、燃えたがれきが流されて市街地や山林に延焼をもたらす。浸水地域で起きるため消火活動が困難なことも被害を拡大させる要因。避難の妨げにもなる。1993年の北海道南西沖地震では奥尻島で被害があったほか、東日本大震災では宮城県をはじめ広範囲で被害が確認された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新