デジタル大辞泉
「消費組合」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょうひ‐くみあいセウヒくみあひ【消費組合】
- 〘 名詞 〙 旧産業組合法(明治三三年)による協同組合の一つ。昭和二三年(一九四八)消費生活協同組合に改組。→消費生活協同組合。
- [初出の実例]「心ある学生間には購買組合または消費組合を組織し」(出典:風俗画報‐三五二号(1906)漫録)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 