清の美術(読み)しんのびじゅつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「清の美術」の意味・わかりやすい解説

清の美術
しんのびじゅつ

中国,清 (1616~1912) の美術は絵画,工芸において注目すべき発展をみせた。絵画は明末の呉派,南宗画の様式を継いだもので,画風は形式化した。清以前の画壇画院を中心に発展したのに対し,清では職業画家,非職業画家の対立がなくなった。このなかで揚州八怪金陵八家など個性的な画家も輩出。陶磁では景徳鎮窯が再建されて活発に制作が行われ,康煕・乾隆年間の官窯は多くの名品を生産した。乾隆ガラスと称される特殊なガラス器も制作されている。このほか玉器,染織にもみるべきものが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android