清帯寺跡(読み)せいたいじあと

日本歴史地名大系 「清帯寺跡」の解説

清帯寺跡
せいたいじあと

[現在地名]中京区東側町

新京極しんきようごく通の東側にあった寺。本尊は腹帯地蔵とよばれ、近世を通じて安産の守仏とされた(山州名跡志)開基不明。真言宗寺院と伝えるが、「雍州府志」はもと天台、のち浄土宗とし、本尊の地蔵を空海作と記す。もと新町しんまち下立売しもたちうり(現上京区春帯町)にあったが、天正一三年(一五八五)当地に移転(坊目誌)。天明八年(一七八八)の炎上後再建したが、元治元年(一八六四)兵火にかかり、堂宇・本尊を焼失、明治六年(一八七三)廃寺となった(坊目誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android