清書(読み)セイショ

デジタル大辞泉 「清書」の意味・読み・例文・類語

せい‐しょ【清書】

[名](スル)《古くは「せいじょ」とも》
原稿などを、きれいに書き直すこと。また、そのもの。浄書きよめがき。きよがき。「レポート清書する」
習字で、先生指導を受けるためにきちんと書くこと。また、その書いたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「清書」の意味・読み・例文・類語

せい‐しょ【清書】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古くは「せいじょ」とも )
  2. 一度書いたものを新たに丁寧に書き直すこと。また、そのもの。浄書。きよがき。
    1. [初出の実例]「議了召右大将、令清書」(出典貞信公記‐天慶二年(939)八月二七日)
    2. 「草をば自ら書きて、小野道風に清書せさせけり」(出典:古今著聞集(1254)四)
    3. 「清書(セイジョ)」(出典:文明本節用集(室町中))
  3. 特に習字で、先生に提出し批判を請うなどのために、きちんと書くこと。また、その書いたもの。
    1. [初出の実例]「唐流、能書の手本を脇に置、ひたすら似せ習うて、さて清書を致し」(出典:蛻巖先生答問書(1751‐64か)中)

きよ‐がき【清書】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 下書きした原稿などを、きれいに書き改めること。浄書。せいしょ
    1. [初出の実例]「まだきよがきもせぬ本をつかはして侍りけるを」(出典:新古今和歌集(1205)雑下・一七二八・詞書)
  3. 習字の手本
    1. [初出の実例]「Qiyogaqi(キヨガキ)」(出典:日葡辞書(1603‐04))

きよめ‐がき【清書】

  1. 〘 名詞 〙 きよがき。浄書。せいしょ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android