精選版 日本国語大辞典 「渡海造」の意味・読み・例文・類語
とかい‐づくり【渡海造】
とうかい‐づくり【渡海造】
- 〘 名詞 〙 「とかいづくり(渡海造)」の変化した語。
- [初出の実例]「廿五段のとうかいづくり、金物づくめに七百余騎四十八丁櫓を立て」(出典:浄瑠璃・百合若大臣野守鏡(1711頃)一)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...