渡辺淳一郎(読み)わたなべ じゅんいちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「渡辺淳一郎」の解説

渡辺淳一郎 わたなべ-じゅんいちろう

1858-1894 明治時代の園芸家。
安政5年4月30日生まれ。明治7年岡山県モモ栽培をはじめ,その後カキ,ナシ,リンゴ,夏ミカンなどをくわえ,17年からは果実袋の研究,製造をおこなう。傾斜地を利用した果樹園の大規模経営に成功した。明治27年11月30日死去。37歳。備中(びっちゅう)(岡山県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む