湯原宿(読み)ゆのはらしゆく

日本歴史地名大系 「湯原宿」の解説

湯原宿
ゆのはらしゆく

[現在地名]七ヶ宿町 湯原

七ヶ宿街道七宿場のうち最西端にあり、出羽一三大名の参勤交代、城米輸送、出羽三山詣の往来で賑った。出羽国村山むらやま楢下ならげ(現山形県上山市)へは金山かねやま(標高六三三メートル)を越え三里一二町・本荷一三七文、同置賜おきたま新宿にいじゆく(現東置賜郡高畠町)へは二井宿にいじゆく峠を越え二里・本荷六四文の路程にある。古くより交通の要衝で、伊達家八代の宗遠をはじめ、藩祖政宗に至るまで出羽国の長井ながい米沢などの勢力を攻略するうえで重要な役割を果した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android