濃絵(読み)だみえ

百科事典マイペディア 「濃絵」の意味・わかりやすい解説

濃絵【だみえ】

群青(ぐんじょう),緑青(ろくしょう),丹などの岩絵具や金銀泥を厚く塗り,余白に金箔(きんぱく)をはった装飾的な絵をいう。桃山時代金碧(きんぺき)画がその典型

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「濃絵」の解説

濃絵
だみえ

金碧(きんぺき)濃彩画のこと。おもに近世障壁画において用いられる。彩色することを古語で「彩(た)む」というが,その「彩む絵」が濁音化して「濃絵」になった。「信長公記」では狩野永徳の「三国名所図」を濃絵といい,別の箇所でその図が金碧濃彩画であったことを記している。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「濃絵」の意味・わかりやすい解説

濃絵
だみえ

近世絵画の用語としては岩絵具を厚手に用いた濃彩画をさす。しかし平安時代における「だみえ」と呼ばれたものは逆に「淡絵」と書き,金銀泥で描いた絵,あるいは彩色に金銀泥を加えた絵を意味したと考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「濃絵」の解説

濃絵
だみえ

障壁画などの画面に金銀泥や群青・緑青などの岩絵具を盛り上げるほど塗った濃彩画
安土桃山時代の濃厚な原色を用いた金碧障壁画などがその典型。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android