金碧(読み)キンペキ

精選版 日本国語大辞典 「金碧」の意味・読み・例文・類語

きん‐ぺき【金碧】

  1. 〘 名詞 〙 金色と青みどり色。また、黄金碧玉
    1. [初出の実例]「勢撲山門、金碧動揺翻石磯」(出典:南海先生文集(1784)一・潮撲山門)
    2. 「寛永寺の中堂が在り、金碧(キンペキ)燦爛の美観を呈してゐた」(出典:江戸から東京へ(1921)〈矢田挿雲〉六上)
    3. [その他の文献]〔陸機‐演珠〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「金碧」の読み・字形・画数・意味

【金碧】きんぺき・こんぺき

黄金と碧玉と。その色。唐・杜甫〔木皮嶺〕詩 潤は聚む、金碧の氣 沙土の痕(あと)無し

字通「金」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む