煙霧質(読み)エンムシツ(その他表記)aerosol

翻訳|aerosol

デジタル大辞泉 「煙霧質」の意味・読み・例文・類語

えんむ‐しつ【煙霧質】

エーロゾル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 コロイド状態

日本大百科全書(ニッポニカ) 「煙霧質」の意味・わかりやすい解説

煙霧質
えんむしつ
aerosol

気体分散媒とし、固体液体微粒子を分散質としているコロイド分散系である。エアロゾルまたはエーロゾルともいう。液体が分散質となっている場合は霧であり、固体の微粒子が分散しているのが煙である。通常は安定性がよくないので、放置すると粒子の沈降、凝集がおこる。汚染大気中にみられるいわゆるスモッグは、浮遊性の粒子状物質を含む一種の煙霧質である。

 煙霧質ははっきりしたチンダル現象を示す。ヒドロゾルとの大きな相違点として、荷電による分散系の安定化がほとんどないことがあげられる。分散している粒子もかならずしも荷電をもっていない。このために煙霧質を短時間で捕集するためには、高電圧をかけた電場のなかを通過させて、電極上に分散粒子を集めてしまうコットレル集塵機がよく用いられる。煙霧質の捕集にはこのほかにもいろいろな方法があり、特殊な紙で濾過(ろか)したりする。粒径により分画して捕集するにはアンダーセンサンプラーなどが用いられることもある。

山崎 昶]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「煙霧質」の意味・わかりやすい解説

煙霧質【えんむしつ】

エアロゾル,エーロゾルとも。固体や液体の微粒子が気体中に分散してコロイド状態にあるもの。煙,霧,雲などがその例。粒子の大きさは0.1〜1μm程度で,一般のコロイドに比べると大きく,凝結を起こしやすい。ブラウン運動ティンダル現象を示す。
→関連項目ゾル

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「煙霧質」の意味・わかりやすい解説

煙霧質 (えんむしつ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

化学辞典 第2版 「煙霧質」の解説

煙霧質
エンムシツ
aerosol

[同義異語]エーロゾル

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の煙霧質の言及

【エーロゾル】より

…気体中に固体または液体の細滴が分散した系で,煙霧質,エアロゾルともいう。固体分散系にはちり,煙,液体分散系には霧,もや,雲なども含まれる。…

※「煙霧質」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android