照ノ富士春雄(読み)テルノフジハルオ

デジタル大辞泉 「照ノ富士春雄」の意味・読み・例文・類語

てるのふじ‐はるお〔‐はるを〕【照ノ富士春雄】

[1991~ ]力士。第73代横綱モンゴル出身。本名、杉野森正山せいざん。モンゴル語名、ガントルガ=ガンエルデネ。令和3年(2021)横綱に昇進同年、日本国籍を取得。優勝10回。令和7年(2025)引退。→第72代横綱稀勢きせの里 →第74代横綱豊昇龍

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「照ノ富士春雄」の解説

照ノ富士春雄 てるのふじ-はるお

1991- 平成時代の力士。
1991年11月29日生まれ。平成21年(2009)来日し鳥取城北高に相撲留学。22年間垣部屋に入門。23年5月初土俵。25年間垣部屋が閉鎖されて伊勢ヶ浜部屋に移籍。同年9月新十両。26年3月新入幕。27年3月初三役(関脇)となり13勝2敗で準優勝。同年5月場所を12勝3敗で幕内優勝し,大関に昇る。殊勲賞1回,敢闘賞3回。前四股名は若三勝。本名はガントルガ・ガンエルデネ。モンゴル,ウランバートル出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む