熊谷久虎(読み)クマガイ ヒサトラ

20世紀日本人名事典 「熊谷久虎」の解説

熊谷 久虎
クマガイ ヒサトラ

昭和期の映画監督,映画プロデューサー



生年
明治37(1904)年3月8日

没年
昭和61(1986)年5月22日

出生地
大分県中津市

学歴〔年〕
大分高商〔大正11年〕卒

経歴
大正14年日活大将軍撮影所に入り、昭和5年に「恋愛競技場」で監督昇進。10年多摩川撮影所に移る。戦後はプロデューサーに転じ、24年芸研プロダクション創立に参加。代表作に「情熱の詩人啄木」「蒼氓」「阿部一族」「智恵子抄」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「熊谷久虎」の解説

熊谷久虎 くまがい-ひさとら

1904-1986 昭和時代の映画監督。
明治37年3月8日生まれ。日活に入社して田坂具隆(ともたか)に師事。昭和12年の「蒼氓(そうぼう)」,移籍した東宝で13年に監督した歴史映画「阿部(あべ)一族」で評価される。戦時中国策映画をつくる。戦後の作品に32年の「智恵子(ちえこ)抄」など。昭和61年5月22日死去。82歳。大分県出身。大分高商卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の熊谷久虎の言及

【阿部一族】より

…《阿部茶事談》《殉死録》などの細川家文書にもとづき,鷗外のいわゆる〈歴史其儘(そのまま)〉の歴史小説の代表作。【三好 行雄】
[映画]
 熊谷久虎監督により1938年映画化。東宝・前進座の提携作品。…

※「熊谷久虎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android