特別警報と緊急地震速報

共同通信ニュース用語解説 「特別警報と緊急地震速報」の解説

特別警報と緊急地震速報

特別警報は数十年に1度の重大な自然災害の危険が著しく高まっている場合、気象庁が最大限の警戒を呼び掛けるために発表する。2013年8月に運用を始めた。気象分野では大雨暴風高潮波浪暴風雪大雪の6種類。噴火警報のうち居住地域まで火砕流などが及ぶ恐れがある噴火警戒レベル5(避難)と同4(避難準備)、予想高さ3メートル超の大津波警報も同じ位置づけ。最大震度5弱以上が予想されるときに出す緊急地震速報については、最大震度6弱以上の場合を特別警報としている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android