デジタル大辞泉 「犬行李柳」の意味・読み・例文・類語 いぬ‐こりやなぎ【犬▽行×李柳】 ヤナギ科の落葉低木。原野の湿地に多く、葉は長楕円形で、裏面は白い。雌雄異株。早春、青みがかった小花が集まった穂をつける。種子は綿毛をもち風に飛ぶ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「犬行李柳」の意味・読み・例文・類語 いぬ‐こりやなぎ【犬行李柳】 〘 名詞 〙 ヤナギ科の落葉低木。北海道、本州、九州の原野や湿地に生える。コリヤナギに似ているが葉は対生し、柄はなく長さ三~五センチメートルの長楕円形。雌雄異株。早春、葉に先だって長さ約三センチメートルの尾状の花穂を付ける。おおばこりやなぎ。ひろはこりやなぎ。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版 「犬行李柳」の解説 犬行李柳 (イヌコリヤナギ) 学名:Salix integra植物。ヤナギ科の落葉低木 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報