狗子仏性(読み)クシブッショウ

精選版 日本国語大辞典 「狗子仏性」の意味・読み・例文・類語

くし‐ぶっしょう‥ブッシャウ【狗子仏性】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。犬に仏性があるかないかという問いによって、有とか無とかという固定した見解をうち破るための禅宗の公案の一つ。古来、入門者のきわめて通過しがたい難問とされている。趙州(じょうしゅう)狗子。趙州無字。
    1. [初出の実例]「禅宗に立る狗子仏性(クシブッシャウ)の無といふも、世間妄昧のものの、今はあり今はなしといふとはちがふなり」(出典浮世草子・好色破邪顕正(1687)中)
    2. [その他の文献]〔無門関〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む