独眼(読み)ドクガン

精選版 日本国語大辞典 「独眼」の意味・読み・例文・類語

どく‐がん【独眼】

  1. 〘 名詞 〙 一つの目。また、片方の目しか見えないこと。片目。隻眼
    1. [初出の実例]「主人は、その独眼をギシギシ音のするやうに光らしながら、おきみへ言ひ掛けた」(出典:天国の記録(1930)〈下村千秋〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「独眼」の読み・字形・画数・意味

【独眼】どくがん

片目。〔旧五代史、唐、武皇紀上〕長安を收め、軍勢甚だ雄なり。侯の師皆之れを畏る。武皇、一目眇なり。故に其の時號して獨眼と爲す。

字通「独」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android