…いずれも隆起環礁の島で,全面が琉球石灰岩で覆われる。古くは無人島であったが,1885年日本領土に編入され,1900年八丈島出身の玉置半右衛門らにより開拓が始まった。県下で最大のサトウキビの単作地域である。…
※「玉置半右衛門」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...