甘橿丘(読み)あまかしのおか

日本大百科全書(ニッポニカ) 「甘橿丘」の意味・わかりやすい解説

甘橿丘
あまかしのおか

奈良県中部、高市(たかいち)郡明日香(あすか)村にある小丘陵。標高148メートル。味橿丘(うまかしのおか)ともいい、甘檮岡、甘樫丘とも書く。飛鳥(あすか)川が東側を北流し、対岸に雷丘(いかずちのおか)がある。『日本書紀』允恭(いんぎょう)天皇紀に、ここで「盟神探湯(くかたち)」(古代の裁判)が行われ、その後蘇我(そが)氏の大邸宅になったと伝えられる。飛鳥古京を一望できる自然の展望台となっていて、周辺は国営飛鳥歴史公園の一部に指定されている。なお、2005年(平成17)甘樫丘東麓遺跡(あまかしのおかとうろくいせき)で掘立柱跡と堀跡が発掘された。

[菊地一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「甘橿丘」の意味・わかりやすい解説

甘橿丘
あまかしのおか

甘檮丘,甘橿岡,味橿丘,甘樫丘とも書く。奈良県中部,明日香村北部にある小丘。飛鳥川西岸に位置し,遠く大和三山藤原宮跡,飛鳥古京の史跡などを一望できる自然の展望台になっている。蘇我氏の大邸宅の跡と伝えられ,対岸に雷丘 (いかずちのおか) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android