田原親虎(読み)たわら ちかとら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田原親虎」の解説

田原親虎 たわら-ちかとら

1560-? 織豊時代武将
永禄(えいろく)3年生まれ。田原紹忍(しょうにん)の養子。天正(てんしょう)5年洗礼をうけ,養父母の怒りをかって廃嫡されるが,大友宗麟(そうりん)にひきとられる。6年宗麟にしたがって日向(ひゅうが)(宮崎県)攻めに出陣,戦死したとも,のがれて堺にいったともつたえられる。本姓柳原洗礼名ドン=シマン。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む