田神村(読み)たがみむら

日本歴史地名大系 「田神村」の解説

田神村
たがみむら

[現在地名]垂水市田神・中央町ちゆうおうちよう松原町まつばらちよう南松原町みなみまつばらちよう上町かんまち本町ほんまち栄町さかえまち旭町あさひまち下宮町しもみやちよう

南の本城ほんじよう川と北の河崎かわさき川の間の平地を中心とする。西は海に面し、東は高隈たかくま山麓大野原おおのばるにまたがる広大な地域を占める。北は市来いちき村、南は新御堂しんみどう村・本城村・浜平はまびら村。垂水島津氏の私領垂水郷の領主仮屋(林之城、現垂水小学校)が置かれ、麓集落が形成されていた。田上とも記される。中世は下大隅(下大隅)のうちにあった。文明六年(一四七四)の行脚僧雑録(雲遊雑記伝)に下大隅の梶原氏の名がみえ、これは田上の備前守景豊をさすとの朱筆があり、当時の田上城は梶原氏の居城であった。やがて垂水城主石井氏の勢力が当地に及んだようで、田上の諏訪上下大明神(現南方神社)は石井氏の建立といわれ、神体の裏書に文明一〇年銘とともに大願主石井頭領源左衛門義仍の名がみえる(「三国名勝図会」、「垂城伝誌」垂水市史料集)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android