田野辺重之(読み)たのべ しげゆき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田野辺重之」の解説

田野辺重之 たのべ-しげゆき

?-1586* 戦国-織豊時代武将
家は下野(しもつけ)(栃木県)那須氏一族で,那須七騎のひとつの千本氏。田野辺(芳賀郡(はがぐん)市貝(いちかい)町)に城をきずき,姓とした。烏山(からすやま)城主那須資晴(すけはる)の謀略により,天正(てんしょう)13年12月8日太平寺で殺害された。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む