デジタル大辞泉
「由良の門」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆら【由良】 の 門(と)
- [ 一 ] 紀淡海峡のこと。特に由良瀬戸をいう。歌枕。
- [初出の実例]「由良能斗(ユラノト)の 門中(となか)の海石(いくり)に 振れ立つ 漬(なづ)の木の さやさや」(出典:古事記(712)下・歌謡)
- [ 二 ] 京都府宮津市の由良川の河口。歌枕。
- [初出の実例]「ゆらのとを渡る舟人かぢを絶え行へも知らぬ恋の道かな」(出典:曾丹集(11C初か))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 