デジタル大辞泉 「甲烏賊」の意味・読み・例文・類語 こう‐いか〔カフ‐〕【甲烏=賊】 1 コウイカ科のイカ。長さ約15センチ。体内に、舟形で後端が針状にとがった甲とよぶ貝殻をもつ。日本近海に産し、食用。はりいか。まいか。すみいか。《季 春》2 石灰質の甲をもつイカ。モンゴウイカなども含めていう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「甲烏賊」の意味・読み・例文・類語 こう‐いかカフ‥【甲烏賊】 〘 名詞 〙① イカ類のうち石灰質の甲をもつものの称。② コウイカ科のイカ。本州中部以南の暖海に分布。胴長約一八センチメートル、腕の長さは八センチメートルぐらい。胴は楕円形で、周囲にひれがある。胴の後端に甲らの先が針状に突き出るのでハリイカともいう。生きている時は暗褐色で、雄にはさざなみ状の横じまがある。五月頃内湾の浅海で産卵。肉は厚くて美味。《 季語・春 》 〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版 「甲烏賊」の解説 甲烏賊 (コウイカ) 学名:Sepia esculenta動物。コウイカ科のイカ 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報