町卒塔婆(読み)チョウソトバ

精選版 日本国語大辞典 「町卒塔婆」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐そとばチャウ‥【町卒都婆】

  1. 〘 名詞 〙 道しるべとして一町ごとに立てた卒都婆紀伊国和歌山県高野山壇上から山下慈尊院までの一八〇町(約一九・六キロメートル)の一町(約一〇九メートル)ごとに立てた標石と、壇上から奥院までの三七町に立てた標石。一八〇の標石には胎蔵界の一八〇尊の種子を、三七の標石には金剛界三七尊の種子を刻む。町石町石卒都婆
    1. [初出の実例]「仍胎蔵の百八十尊の種子、町卒都婆(チャウそとば)に書かる」(出典:梵舜本沙石集(1283)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android