町田久成 まちだ-ひさなり
1838-1897 幕末-明治時代の武士,官僚。
天保(てんぽう)9年1月生まれ。薩摩(さつま)鹿児島藩士。元治(げんじ)2年藩命で森有礼(ありのり)らと渡英。維新後,文部大丞(だいじょう)などを歴任。のち内務省博物局長として博物館創設につくし,初代帝国博物館館長となる。晩年は仏門にはいった。古美術研究で知られる。明治30年9月15日死去。60歳。通称は民部。号は石谷。変名に上野良太郎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 