町田梅之進(読み)まちだ うめのしん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「町田梅之進」の解説

町田梅之進 まちだ-うめのしん

1848-1877 幕末-明治時代武士,士族
嘉永(かえい)元年4月16日生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士。第2次幕長戦争戊辰(ぼしん)戦争で活躍。明治9年萩の乱にくわわり,10年西南戦争がおこると薩摩(さつま)軍に呼応して山口で挙兵したが,同年6月1日戦死。30歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「町田梅之進」の解説

町田 梅之進 (まちだ うめのしん)

生年月日:1848年4月16日
江戸時代;明治時代の西南役の勇士
1877年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む