白根鉱山(読み)しらねこうざん

日本歴史地名大系 「白根鉱山」の解説

白根鉱山
しらねこうざん

石野いしの集落の西側山麓に位置し、金・銀・銅のほか鉛・亜鉛なども産した。慶長前期の起こりといい、「祐清私記」の「鹿角金山はじまり之事」に慶長三年(一五九八)のこととして、「昔より此処砂金と申もの有之由聞伝候得共、可掘すべも存ぜねは只音のみにて目には今に見不申候」とある。慶長中期から寛永年間(一六二四―四四)に最盛期を迎え、「祐清私記」の「鹿角金山繁昌」に、

<資料は省略されています>

とその繁栄を記す。慶長一四年には、南部利直が白根金一千枚、砂金五〇斤を徳川家康に献上した(尾去沢・白根鉱山史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android