白酒黒酒(読み)しろきくろき

改訂新版 世界大百科事典 「白酒黒酒」の意味・わかりやすい解説

白酒・黒酒 (しろきくろき)

新嘗祭(にいなめさい),大嘗祭(だいじょうさい)に供する酒のこと。白酒は,醸したままの原酒をこしたもので,色が白いためこの名がある。黒酒は,この白酒にさらに久佐木(くさき)の灰を加えてつくったもの。大嘗祭においては,斎場院の中に設けられた白酒殿白木をもって構える),黒酒殿黒木をもって構える)でそれぞれ作られる。《延喜式》の定めによれば造酒司によって,それぞれ1斗7升8合5勺ずつ醸造された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白酒黒酒」の意味・わかりやすい解説

白酒・黒酒
しろき・くろき

新嘗祭 (にいなめさい) または大嘗祭 (だいじょうさい) に神前に供える酒。飯米ひこばえ,水を原料として熟成させる。それに平安時代には臭木の根の黒焼室町時代には黒ごまを加えたものが黒酒,加えないままのものが白酒である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android