日本歴史地名大系 「石井家住宅」の解説
石井家住宅
いしいけじゆうたく
一般に民家の建築年代は正確にしがたいが、石井家の場合、昭和一二年(一九三七)茅葺屋根を現在の鉄板葺に改造した時、梁の仕口に「宝永四亥年政右のばか建申候」という大工の墨刺で書いた銘が発見されたことから、宝永四年(一七〇七)に建てられた民家であることが明らかとなった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
一般に民家の建築年代は正確にしがたいが、石井家の場合、昭和一二年(一九三七)茅葺屋根を現在の鉄板葺に改造した時、梁の仕口に「宝永四亥年政右のばか建申候」という大工の墨刺で書いた銘が発見されたことから、宝永四年(一七〇七)に建てられた民家であることが明らかとなった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新