出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…第2作からはカラーになって,同じ主人公が服役しては,やがて出所して事件を解決するというパターンで連作された。初めの10本はすべて石井輝男監督(うち9本は脚本も)により,橘真一という主人公のほか,嵐寛寿郎の演ずる老やくざ・鬼寅,田中邦衛による相棒,由利徹によるホモの囚人など,脇(わき)の人物もほぼ共通し,連続性が見られる。第11作《新網走番外地》以降の新シリーズは,主人公の名まえも末広勝治に変わり,マキノ雅弘監督1本,佐伯清監督1本を経て,降旗康男監督に定着。…
…とりわけ,中川信夫監督の《地獄》(1960)は,日本には珍しく心理的要素の濃い怪奇幻想劇である。また,江戸川乱歩作《パノラマ島綺譚》《孤島の鬼》などに基づく石井輝男監督の《恐怖奇形人間》(1969)は,マッド・サイエンティストを日本的怨念の風土に配した異色作である。また,《巨人ゴーレム》を,日本の時代劇(悪徳領主の圧制)に置きかえた特撮ファンタジー《大魔神》シリーズ(1966)などのように翻案物の怪奇映画もある。…
※「石井輝男」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新