石雲院(読み)せきうんいん

日本歴史地名大系 「石雲院」の解説

石雲院
せきうんいん

[現在地名]榛原町坂口

高尾たかお山の南東中腹にある。龍門山と号し、曹洞宗本尊釈迦如来。康正元年(一四五五)崇芝性岱が領主勝田氏の外護を受けて開創(「日本洞上聯灯録」など)。崇芝性岱は備中国小田おだ洞松とうしよう(現岡山県矢掛町)三世茂林芝繁の法嗣で、文明一二年(一四八〇)七月二〇日石雲院丈室で弟子の正寅(辰応性寅)蔵主に嗣書を伝授したという(「崇芝性岱嗣書付与状写」増善寺文書)。延徳三年(一四九一)には当院の住持職輪番制とすることを定めており(同年正月二八日「性岱置文」浄牧院記)、明応五年(一四九六)一〇月二七日当院で没した(前掲聯灯録)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android